人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菓心庵 高林堂

一昨日は十五夜だったので、月見団子を買いに行った。

菓心庵 高林堂_e0227942_94398.jpg

ここは、テレビ朝日の「シルシルミシルさんデー」の「隠れたお土産お菓子」で1位になった「かりまん」を扱っているお店。
本店の他に支店が3店舗。ここは海道店。
店内はゆったりとした作りで、お茶を飲むスペースもある。

菓心庵 高林堂_e0227942_94324.jpg

欲張って、色々買ってみた。
かりまんも5個買ったのに、甘党の夫と息子に殆ど食べられてしまった。

営業時間 9:00~18:30(通常)

宇都宮市海道町169-7
TEL 028-613-5556
# by vivian-style | 2011-09-14 09:04 | スイーツ・チーズ | Comments(2)

横山果樹園

宇都宮から車で東へ約45分。
のどかな田園地帯にこの果樹園はある。
ここは以前紹介した秋梨のチューハイの梨を提供している。

横山果樹園_e0227942_8361613.jpg

今回、初めて果樹園内を案内してもらった。
ネットを張ってあるところが梨畑。

横山果樹園_e0227942_8361616.jpg

これは「にっこり」という品種・・・だったかな?
美味しそうに見えるのだけれど、収穫まではあと10日ほどかかると。

ご主人の説明を聞きながら、少し梨に詳しくなった気分。
糖度は下半分の方が高いので、食べるときは輪切りにしないようにとか、
保存するときは、ヘタを下にするとか。
冷やして食べたほうが美味しいけれど、長時間冷蔵庫に入れっぱなしは勧めないと。

横山果樹園
栃木県芳賀郡市貝町椎谷543-2
TEL 0285-68-0044
# by vivian-style | 2011-09-13 08:36 | お総菜・その他 | Comments(2)

初めてのTOEIC

昨日、宇都宮大学工学部で試験が行われた。

初めてのTOEIC_e0227942_7435791.jpg
受付時間が11:30~12:20。
早いかなと思いながら11:50頃受付を済ませて席についたら、解答用紙のA面に必要事項を書き込むのに10分位費やしたから、ぎりぎりに行かなくて良かった。

試験開始13:01。
リスニングが45分間で100問。
リーディングが75分間で100問。
途中に休憩を挟むのかと思ったら、休憩はなし。あらら。

リスニングは思ったより聞き取りやすい英語。
リーディングは、ペース配分が分からなくて丁寧にやっていたら、最後の10問で時間が足りず塗り絵になってしまった。
ま、初めての受験だからこんなものかな?

家に帰ったら、息子が「ちゃんと勉強してないから出来なかったんだ」と偉そうに。
まぁ、反論はない。


(後日談)
送られてきた試験結果、一応目標点は超えていた。
リスニングは比較的良かったけれど、リーディングの悪さに目眩がした。
ここから先は勉強(対策)しないと無理だわ。
# by vivian-style | 2011-09-12 07:43 | 英会話 | Comments(2)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian