人気ブログランキング | 話題のタグを見る

茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~

茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22252163.jpg
今月18日、水族館での撮影方法を知りたいとのリクエストでプライベート撮影会を開催しました。
水族館の中は場所によっては暗い上に照明が特殊なので、設定をどんどん変えながら。


茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22292041.jpg
アシカとイルカのショーが開催されていました。
このアシカは芸達者。歌も歌うんですよ。
前の方は水しぶきを浴びるので、カメラのためにも近寄りません。


茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22322481.jpg
このイルカは回転しながらジャンプしています。
写真ではちょっと分かりにくいと思うんですけど、水しぶきが身体の周りで渦を作っているんですよ。


茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22362067.jpg
大水槽ではイワシの群れが形を変えながら泳いでいます。
ここはずっと見ていても飽きないですね。


茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22381612.jpg
発光するクラゲ。繊細で不思議な光だわ。


茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22395442.jpg
クラゲの撮影は結構難しいので、皆さん集中して頑張っています。


茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22425207.jpg
サメの水槽では清掃作業中。
ここから出る時はどうするのかしら。


茨城 アクアワールド茨城県大洗水族館 ~プライベート撮影会~_e0227942_22445803.jpg
最後はペンギンの水槽で。

気が付いたら約3時間も経っていました。
皆さんすっかり疲れたのでは?
素敵な作品が撮れていますように。

アクアワールドの公式サイトはこちら


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2023-05-19 22:48 | 写真のお仕事 | Comments(3)

若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~

若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_22435219.jpg
あんしんかんカルチャーセンターカメラ教室の今月の撮影会は若山農場で。
まるで初夏のような陽気になりました。


若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_22461150.jpg
あっという間の2時間の撮影会。皆さんは思うような作品が撮れたでしょうか。


若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_22501630.jpg
撮影会の後には今年4月にオープンしたばかりのカフェでランチ。
これまで食事をするところがなかったので便利になりました。


若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_22520585.jpg
平日メニューのランチボックス(大人様用)のおかず。これにご飯が付きます。
説明書きによると食材は県内のこだわりのもの。
季節で内容を変えていくそうなので定期的に訪れたいですね。
よく見ると器も竹で素敵。


若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_22590504.jpg
飲み物はレモネード。
普段レモネードはあまり飲まないのですが、こちらのレモネードは鷹の爪入りなんですよ。
ほんの少し感じる辛味がレモネードの甘さを引き締めて凄く美味しいわ。


若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_23005015.jpg
勢い余ってソフトクリームも!
こちらのソフトクリームは森林ノ牧場のもので濃厚。
コーンは竹炭入りだから真っ黒だけれど、お洒落。
これから暑くなるとソフトクリームは嬉しいですね。

カフェができて一層便利になった若山農場。
訪れる楽しみが増えました。



若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_23044343.jpg
スタッフさんのネイルが竹で素敵だったのでうかがったら、お店で販売しているマスキングテープを使ったとの事。


若竹の杜 若山農場 ~カフェができて一層便利~_e0227942_23055267.jpg
早速ひとつ購入しました。次回、ネイリストさんにお願いしてみようかしら。

若山農場の公式サイトはこちら


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2023-05-18 23:10 | 平日ランチ | Comments(2)

レストラン フィールド(FIELD) ~驚きの開店40周年!~

レストラン フィールド(FIELD) ~驚きの開店40周年!~_e0227942_21503343.jpg
この日、薔薇の咲き乱れるプライベートガーデンを見せてもらった帰りにランチをしましょうと友人と立ち寄ったのはレストランフィールドさん。
遠めに見ると小さなお店に見えますが、中は意外に広いんですよ。


レストラン フィールド(FIELD) ~驚きの開店40周年!~_e0227942_21525861.jpg
二人だったので、相席の大きなテーブルへ。


レストラン フィールド(FIELD) ~驚きの開店40周年!~_e0227942_21535646.jpg
私が選んだのはハンバーグランチセット(1650円)

まず最初は野菜サラダとスープ。
このスープを飲もうとしたら香りが出汁?
これはスープと言うよりすまし汁かも。
暑い日だったので、むしろ有り難かったわ。


レストラン フィールド(FIELD) ~驚きの開店40周年!~_e0227942_21583982.jpg
一見、シンプルな和風ハンバーグ。


レストラン フィールド(FIELD) ~驚きの開店40周年!~_e0227942_21592573.jpg
ナイフを入れると、中から一気に肉汁があふれ出します。
思ったより厚みのあるハンバーグ。
ソースは一言で表現できないけれど、さっぱりしているけれどコクがあってハンバーグの旨味を引き出しています。
このソース、販売していないかしら。


レストラン フィールド(FIELD) ~驚きの開店40周年!~_e0227942_22034092.jpg
デザートにはフランボワーズシャーベットをチョイス。
肉料理の後のシャーベットは口の中がさっぱりしますね。
コーヒーで〆。

こちらのお店は開店40周年だそうで、今もなお人気店。
立地はそこまで良いように思えないので、居心地の良い雰囲気や丁寧に作られているごはんがポイントでしょうか。
ランチタイムに男性のお客さんが結構入っていたので、ここならウチの夫も気軽に入れるかも。
ごちそうさまでした。

営業時間 11:30~15:00 18:00~22:00(土日祝日のみティータイム営業あり) 水曜定休
宇都宮市西川田町71-5  TEL.028-645-5380


いつも読んでくださってありがとうございます。
励みになっておりますので、応援ポチお願いしますね。


よろしかったら、こちらもポチしていただけると嬉しいです(*^^*)



# by vivian-style | 2023-05-17 22:14 | 平日ランチ | Comments(2)

誤解している人が多いので書いておきますが、このブログで収入は全く得ていません。むしろ毎月会費を支払っているんですよ。


by vivian
プロフィールを見る
更新通知を受け取る